特許
J-GLOBAL ID:200903095173170048

軟質ポリウレタンフォ-ムの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-130624
公開番号(公開出願番号):特開2002-256050
出願日: 2001年04月27日
公開日(公表日): 2002年09月11日
要約:
【要約】【課題】 低密度でも成形性がよく、かつ湿熱残留歪みの小さいポリウレタンフォームの製造方法を得る。【解決手段】 ポリイソシアネ-ト成分、ポリオ-ル成分、発泡剤、触媒および整泡剤から軟質ポリウレタンフォ-ムを製造する方法において、前記ポリイソシアネート成分が、2,4-および/または2,6-トリレンジイソシアネートを主成分とするポリイソシアネートであり、前記ポリオ-ル成分が、ポリオ-ル(a)中でビニル系モノマ-(b)を重合させて得られる重合体ポリオ-ル(A)または、(A)とポリオ-ル(B)とを含有するポリオ-ル成分であり、ポリオ-ル(a)および/または(B)中に特定組成の3種のポリオールを含有し、発泡剤が水からなることを特徴とする前記方法。
請求項(抜粋):
ポリイソシアネ-ト成分、ポリオ-ル成分、発泡剤、触媒および整泡剤から軟質ポリウレタンフォ-ムを製造する方法において、前記ポリイソシアネート成分が、2,4-および/または2,6-トリレンジイソシアネートを主成分とするポリイソシアネートであり、前記ポリオ-ル成分が、ポリオ-ル(a)中でビニル系モノマ-(b)を重合させて得られる重合体ポリオ-ル(A)または、(A)とポリオ-ル(B)とを含有するポリオ-ル成分であり、ポリオ-ル(a)および/または(B)中に下記ポリオ-ル(a1)、下記ポリオール(a2)、下記ポリオール(a3)を含有し、発泡剤が水からなることを特徴とする前記方法。ポリオ-ル(a1):平均官能基数が2〜8であり、水酸基価が300〜2000(mgKOH/g)であり、オキシエチレン単位の含有量が30〜95質量%であるポリオキシエチレンポリオ-ル。ポリオ-ル(a2):平均官能基数が2〜4.5であり、水酸基価が20〜60(mgKOH/g)であり、オキシエチレン単位の含有量が10〜30質量%であるポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリオ-ル。ポリオ-ル(a3):平均官能基数が2〜6であり、水酸基価が20〜130(mgKOH/g)であり、オキシエチレン単位の含有量が50〜80質量%であるポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリオ-ル。
IPC (4件):
C08G 18/48 ,  A47C 7/18 ,  A47C 27/14 ,  C08G101:00
FI (4件):
C08G 18/48 F ,  A47C 7/18 ,  A47C 27/14 A ,  C08G101:00
Fターム (18件):
3B084CB01 ,  3B096AD07 ,  4J034CA03 ,  4J034CC03 ,  4J034CD04 ,  4J034CE01 ,  4J034DG03 ,  4J034DG04 ,  4J034DG09 ,  4J034FE04 ,  4J034HA07 ,  4J034HC12 ,  4J034HC71 ,  4J034QA02 ,  4J034QA05 ,  4J034QB15 ,  4J034QC01 ,  4J034RA12
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る