特許
J-GLOBAL ID:200903095221132080

摺動部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-063437
公開番号(公開出願番号):特開平11-257355
出願日: 1998年03月13日
公開日(公表日): 1999年09月21日
要約:
【要約】【課題】少なくとも摺動面にPbを含有せず、しかもPbを摺動面に含有するものと同等の摺動特性を発揮しうる摺動部材を提供する。【解決手段】基材の表面で相手材との摺動面に、Sn、Bi及びInよりなる群から選ばれる少なくとも一種を含有し、残部が実質的にAg及び不可避不純物よりなる被覆層3が形成されている。摺動面にPbを含有しないものであるが、摺動面にPb含有するものと同等の摺動特性を発揮する。
請求項(抜粋):
基材と、該基材の表面で相手材との摺動面に形成された被覆層とからなる摺動部材において、上記被覆層は、Sn、Bi及びInよりなる群から選ばれる少なくとも一種を含有し、残部が実質的にAg及び不可避不純物よりなることを特徴とする摺動部材。
IPC (4件):
F16C 33/12 ,  C22C 5/06 ,  C25D 3/64 ,  C25D 7/00
FI (4件):
F16C 33/12 Z ,  C22C 5/06 Z ,  C25D 3/64 ,  C25D 7/00 C
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る