特許
J-GLOBAL ID:200903095230646380

ファクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-275088
公開番号(公開出願番号):特開平9-098235
出願日: 1995年09月29日
公開日(公表日): 1997年04月08日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 消費電力を低減することができるファクシミリ装置を提供する。【解決手段】 装置の待機時に第1の電源15をオフにし、電話、ファクシミリによる発呼または着信の検知やコピー等の操作動作を起動検知回路17で検知を行い、起動する際には各種サービス動作を実行する各制御部10、11への第1の電源15による電源供給をオンにし、サービス動作の終了後、各制御部10、11への第1の電源15による電源供給をオフにして待機時における装置の消費電力を低くすることができる。
請求項(抜粋):
複数の制御手段と、これらの制御手段が共有する記憶手段と、二次電池を用いて前記記憶手段のバックアップ電源を前記複数の制御手段に供給するバックアップ制御手段と、装置の起動要因を検知する起動検知手段と、少なくとも前記複数の制御手段に電源を供給する第1の電源と、前記バックアップ制御手段と前記起動検知手段に電源を供給する第2の電源とを備えており、装置が待機状態のときには前記第2の電源はオンのままで前記第1の電源をオフにし、装置を起動する際には前記起動検知手段が起動要因を検知して前記第1の電源をオンにすることを特徴とするファクシミリ装置。
IPC (3件):
H04N 1/00 ,  H04N 1/00 106 ,  H04N 1/21
FI (3件):
H04N 1/00 C ,  H04N 1/00 106 Z ,  H04N 1/21

前のページに戻る