特許
J-GLOBAL ID:200903095231616493

空気流量測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-169818
公開番号(公開出願番号):特開2000-002568
出願日: 1998年06月17日
公開日(公表日): 2000年01月07日
要約:
【要約】【課題】 発熱抵抗体と感温抵抗体以外に余分な機構を要せず、長期間にわたって塵埃の堆積が抑えられ、常に高精度の流量検出が得られるようにした発熱抵抗体式の空気流量測定装置を提供すること。【解決手段】 空気通路8内に発熱抵抗体1と感温抵抗体2を備えた発熱抵抗体式の空気流量測定装置において、空気の流れFの方向の前方に感温抵抗体2を、そして後方に発熱抵抗体1を、それぞれ配置し、このとき、これら感温抵抗体2と発熱抵抗体1が同一流線LC 上に並んで平行に配置されるようにしたもの。【効果】 耐汚損性の改善、及び精度向上に寄与する効果がある。
請求項(抜粋):
流量を計測すべき空気が通流される通路の中に、該通路内での空気の流通方向の前後に配置した発熱抵抗体と感温抵抗体を備えた発熱抵抗式の空気流量測定装置において、前記発熱抵抗体と前記感温抵抗体が、前記感温抵抗体が前記通路内の空気の流れの前方に位置し、前記発熱抵抗体が前記通路内の空気の流れの後方に位置するようにして、前記空気の流れの同一流線上に揃えて平行に配置したことを特徴とする空気流量測定装置。
Fターム (4件):
2F035AA02 ,  2F035EA03 ,  2F035EA05 ,  2F035EA10

前のページに戻る