特許
J-GLOBAL ID:200903095267920563

不活性ガスによる硫化ソーダ有形物の脱水方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内田 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-095680
公開番号(公開出願番号):特開平6-305717
出願日: 1993年04月22日
公開日(公表日): 1994年11月01日
要約:
【要約】【目的】 硫化ソーダを変質させることなく、短時間で高濃度の硫化ソーダ有形物を高い収率で得ることができる硫化ソーダ有形物の脱水方法を提供しようとするものである。【構成】 全硫化ソーダ分55重量%以上を含有する硫化ソーダ有形物を脱水する方法において、硫化ソーダ有形物に不活性ガスを流しながら、該有形物の温度が95°C以上になるまで徐々に昇温し、その後急速に昇温して通気脱水することを特徴とする硫化ソーダ有形物の脱水方法である。
請求項(抜粋):
全硫化ソーダ分55重量%以上を含有する硫化ソーダ有形物を脱水する方法において、硫化ソーダ有形物に不活性ガスを流しながら、該有形物の温度が95°C以上になるまで徐々に昇温し、その後急速に昇温して通気脱水することを特徴とする硫化ソーダ有形物の脱水方法。
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特公昭33-009126
  • 特開平2-051404
  • 特開平2-059406
全件表示

前のページに戻る