特許
J-GLOBAL ID:200903095284599990

湿式かみそり装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中平 治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-361924
公開番号(公開出願番号):特開平6-091070
出願日: 1992年12月25日
公開日(公表日): 1994年04月05日
要約:
【要約】【構成】 湿式かみそり装置において,握り部分と,少なくとも1つの交換可能なかみそり刃を有する刃部分とを持つ湿式かみそり器,このかみそり器の使用を検出する装置,かみそり器の使用を検出する装置と信号導線を介して接続された電子評価装置及びこの電子評価装置に接続された電気表示装置が設けられている。【効果】 湿式かみそり装置において,適時にかみそり刃の交換を行うことができ,それにより常にひげそりの所望の完壁さを,許容し得るひげそり時間で得ることができるようにする。
請求項(抜粋):
握り部分(3)と,少なくとも1つの交換可能なかみそり刃(19)を有する刃部分(4)とを持つ湿式かみそり器(2),このかみそり器の使用を検出する装置(9,15),かみそり器(2)の使用を検出する装置(9,15)と信号導線を介して接続された電子評価装置(20)及びこの電子評価装置(20)に接続された電気表示装置(12)が設けられていることを特徴とする,湿式かみそり装置。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特許第2205238号

前のページに戻る