特許
J-GLOBAL ID:200903095285202511

磁気カ-ドの不正使用防止方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 秀治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-253443
公開番号(公開出願番号):特開平6-179296
出願日: 1992年08月31日
公開日(公表日): 1994年06月28日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 可変情報デ-タの改ざん及び不正使用を防止する。【構成】 カード走行路9a内を走行する磁気カード1に透過式光センサ14の光が照射されると、光は磁気カード1を透過してフォトトランジスタ15に入る。透過式光センサ14の光が磁気カード1を透過する時、その経路に例えば金属等の他物質4があると、その部分は光が透過されないので、出力波形aがフォトトランジスタ15から出力される。同時に磁気ヘッド13で店番、企業コード、名前等の固定情報及びカード固有データを読み取り、フォトトランジスタ15から出力した出力波形aとカード固有データの波形の記録値を比較判定回路17で比較判定して一致した時は、磁気カード1の材質が偽造されていない正しいカードと判定する。
請求項(抜粋):
カ-ドに他物質を混入し、混入状態に応じたカ-ド自体が個々に異なる固有の情報を可変情報に演算して可変デ-タを作り、該可変デ-タをカ-ドに記録するようにした磁気カ-ドの不正使用防止方法。
IPC (4件):
B42D 15/10 501 ,  G06K 17/00 ,  G06K 19/06 ,  G11B 5/80
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-166681
  • 特開昭56-105338

前のページに戻る