特許
J-GLOBAL ID:200903095339173032

ブラシレスモータの温度検出方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 正澄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-061510
公開番号(公開出願番号):特開平9-261990
出願日: 1996年03月18日
公開日(公表日): 1997年10月03日
要約:
【要約】【目的】 省スペース化や低コスト化が可能なブラシレスモータの温度検出方法及び装置を提供すること。【構成】 ブラシレスモータにおいて、一般にモータのロータ回転位置検出用に用いられているホール素子の温度依存特性を利用して、このホール素子の温度に応じて変化する検出出力電圧から、モータの動作温度を検出する。また、モータの回転動作に伴い、励磁電流が各励磁コイルに切り換え通電されるブラシレスモータにおいて、ロータ回転駆動用の励磁電流が通電されていない励磁コイルを利用して、温度によるコイルの通電抵抗変化を検出することにより、モータ動作温度を検出する。
請求項(抜粋):
ホール素子を備えたブラシレスモータの温度検出方法において、前記ホール素子の温度に応じて変化する出力電圧から、モータの温度を求めることを特徴とするブラシレスモータの温度検出方法。
IPC (3件):
H02P 6/08 ,  G01K 7/01 ,  G01K 13/08
FI (3件):
H02P 6/02 371 Z ,  G01K 13/08 Z ,  G01K 7/00 391 Z

前のページに戻る