特許
J-GLOBAL ID:200903095411616050

光生体測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹本 松司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-333963
公開番号(公開出願番号):特開2001-153795
出願日: 1999年11月25日
公開日(公表日): 2001年06月08日
要約:
【要約】【課題】 光生体測定装置において、複数の波長及び又は波長域で測定する。【解決手段】 複数の波長及び又は波長域の2次元の測定画像データの高速測定を、フィルタ数を減少させることによって実現する。また、少数の波長及び又は波長域の2次元の測定画像データの高速測定と、多波長の成分データの測定との2つの測定を、分離して行うことによって実現する。
請求項(抜粋):
生体に対して光を照射し、生体より放出される光を分光手段で分光し、分光した光を2次元検出器で検出して得られる複数波長及び又は複数波長域の分光撮像画像を用いて生体情報を得る装置において、前記分光手段は、異なるフィルタ特性を有する複数の狭帯域フィルタと、狭帯域フィルタの帯域を含む広帯域フィルタとを備え、広帯域フィルタを固定し、複数の狭帯域フィルタを交換可能とすることを特徴とする光生体測定装置。
IPC (2件):
G01N 21/17 ,  A61B 5/145
FI (2件):
G01N 21/17 625 ,  A61B 5/14 310
Fターム (11件):
2G059AA01 ,  2G059BB12 ,  2G059CC18 ,  2G059EE01 ,  2G059EE11 ,  2G059EE12 ,  2G059JJ02 ,  2G059KK04 ,  4C038KK01 ,  4C038KL07 ,  4C038KY04

前のページに戻る