特許
J-GLOBAL ID:200903095441623824

光分岐挿入多重ノード装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-161785
公開番号(公開出願番号):特開平10-013382
出願日: 1996年06月21日
公開日(公表日): 1998年01月16日
要約:
【要約】【課題】光増幅器のASEに起因する雑音の影響を効果的に低減できる光ADMノード装置を提供する。【解決手段】光伝送路10を介して伝送されてきた波長多重信号光を増幅する光増幅器11と、増幅された波長多重信号を各波長の信号光に分波すると共に特定波長の信号光を分岐させる光分波器12と、分岐された信号光を受信する光受信器16と、特定波長の信号光を出力する光送信器19と、光分波器12により分波された信号光および光送信器19からの信号光を合波して光伝送路10へ送出する光合波器13とを有する光ADMノード装置において、光分配器12により分岐された信号光を光フィルタ15を介して光受信器16に入力するとともに、SNR検出部17で光受信器16の受信SNRを検出し、この受信SNRが最大となるように光フィルタ制御部18で光フィルタ15の波長特性を制御する。
請求項(抜粋):
光伝送路を介して伝送されてきた波長多重信号光を増幅する光増幅器と、この光増幅器より出力される波長多重信号光から特定波長の信号光を分岐させる光分岐手段と、この光分岐手段により分岐された信号光を受信する光受信器と、前記特定波長の信号光を出力する光送信器と、この光送信器から出力される信号光を前記波長多重信号光に挿入して光伝送路へ送出する光挿入手段と、前記光増幅器の出力側から前記光受信器の入力側までの光経路に設けられ、前記光分岐手段により分岐される信号光を透過させる光フィルタと、前記光受信器における信号対雑音比を検出する検出手段と、この検出手段により検出された信号対雑音比が最大となるように前記光フィルタの波長特性を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする光分岐挿入多重ノード装置。
IPC (7件):
H04J 14/00 ,  H04J 14/02 ,  G02B 6/00 ,  H01S 3/10 ,  H04J 14/04 ,  H04J 14/06 ,  H04B 10/02
FI (5件):
H04B 9/00 E ,  H01S 3/10 Z ,  G02B 6/00 C ,  H04B 9/00 F ,  H04B 9/00 U
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る