特許
J-GLOBAL ID:200903095515102007

樹脂製容器,樹脂製容器の製造方法及びその方法により製造された樹脂製容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 綾田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-035722
公開番号(公開出願番号):特開2009-190780
出願日: 2008年02月18日
公開日(公表日): 2009年08月27日
要約:
【課題】 複数の素材を組み合わせる必要が無く、また、無機フィラーの含有率に制限があったとしても断熱性に優れた樹脂製容器を提供すること。【解決手段】 容器の内面側における単位体積当たりの無機フィラーの個数である分散密度よりも容器の厚さ方向の外面側における無機フィラーの分散密度が高くなる密度分布を有することとした。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
無機フィラーが混練された樹脂により製造される容器であって、 該容器の内面側における単位体積当たりの前記無機フィラーの個数である分散密度よりも該容器の厚さ方向の外面側における前記無機フィラーの分散密度が高くなる密度分布を有することを特徴とする樹脂製容器。
IPC (7件):
B65D 1/00 ,  B65D 1/26 ,  B65D 1/40 ,  B65D 65/02 ,  B65D 65/40 ,  B29C 45/73 ,  B29C 45/78
FI (8件):
B65D1/00 A ,  B65D1/00 C ,  B65D1/26 C ,  B65D1/40 ,  B65D65/02 E ,  B65D65/40 D ,  B29C45/73 ,  B29C45/78
Fターム (53件):
3E033AA08 ,  3E033BA01 ,  3E033BA14 ,  3E033BA17 ,  3E033BA19 ,  3E033BA21 ,  3E033BA22 ,  3E033BA24 ,  3E033BA30 ,  3E033BB01 ,  3E033CA08 ,  3E033FA02 ,  3E086AD05 ,  3E086AD06 ,  3E086BA04 ,  3E086BA15 ,  3E086BA35 ,  3E086BB37 ,  3E086BB84 ,  3E086BB85 ,  3E086DA02 ,  3E086DA08 ,  4F202AB11B ,  4F202AB16B ,  4F202AB26A ,  4F202AE02 ,  4F202AG29 ,  4F202AH55 ,  4F202AP05 ,  4F202AQ00 ,  4F202AR06 ,  4F202AR07 ,  4F202AR16 ,  4F202CA11 ,  4F202CB01 ,  4F202CN01 ,  4F202CN17 ,  4F202CN21 ,  4F206AB11B ,  4F206AB16B ,  4F206AB26A ,  4F206AE02 ,  4F206AH55 ,  4F206AP055 ,  4F206AQ00 ,  4F206AR065 ,  4F206AR075 ,  4F206AR16 ,  4F206JA07 ,  4F206JL02 ,  4F206JN25 ,  4F206JN44 ,  4F206JQ81
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る