特許
J-GLOBAL ID:200903095544499153

遊技機、遊技機の制御方法、通信遊技システム、サーバおよびコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 稔 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-362118
公開番号(公開出願番号):特開2003-159381
出願日: 2001年11月28日
公開日(公表日): 2003年06月03日
要約:
【要約】【課題】 3次元立体画像によって表示された遊技状態をより効果的に演出することのできる遊技機を提供する。【解決手段】 遊技者に対して遊技進行の状況を表示装置によって表示する遊技機であって、CPUによって、第1表示装置に表示される3次元立体画像の変化に対応させて、音声を出力するためのスピーカから3次元立体音響としての音声を出力する(S4,S12)。
請求項(抜粋):
遊技者に対して遊技進行の状況を表示装置によって表示する遊技機であって、前記表示装置に表示される3次元立体画像に対応させて、3次元立体音響としての音声を出力させる制御手段を備えることを特徴とする、遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 304 ,  A63F 5/04 512
FI (2件):
A63F 7/02 304 D ,  A63F 5/04 512 D
Fターム (5件):
2C088BC08 ,  2C088BC10 ,  2C088BC15 ,  2C088BC22 ,  2C088EB58

前のページに戻る