特許
J-GLOBAL ID:200903095576062792

奥行き画像生成装置、奥行き画像生成方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-254024
公開番号(公開出願番号):特開2002-077941
出願日: 2000年08月24日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 撮影条件を指定していないビデオ映像から取り出した二次元静止画に対応する奥行き画像を生成する奥行き画像生成装置および奥行き画像生成方法を得ること。【解決手段】 動画像を動画像記憶部12に記憶し、静止画取得部14が動画像記憶部12から動画像を構成する一つの二次元静止画を取り出し、静止画選択部16がその二次元静止画に対して、例えば時間的に前後する二次元静止画を動画像記憶部12から取り出して、奥行き画像演算部18がこれら二次元静止画の各ピクセルに対して被写体上の領域とカメラとの距離を関連付けることにより奥行き画像を生成する。これにより、被写体の三次元形状情報および奥行き画像を得る。
請求項(抜粋):
カメラによって撮影された動画像を記憶する動画像記憶手段と、前記動画像記憶手段に記憶された動画像から第1の二次元静止画を取り出す静止画取得手段と、前記静止画取得手段によって取り出された二次元静止画に基づいて、前記動画像記憶手段に記憶された動画像から前記第1の二次元静止画とは異なる第2の二次元静止画を選択して取り出す静止画選択手段と、前記第1および第2の二次元静止画に基づいて、被写体を形成するピクセルに当該被写体とカメラとの距離を対応付けて構成した奥行き画像を演算する奥行き画像演算手段と、を備えたことを特徴とする奥行き画像生成装置。
IPC (4件):
H04N 13/02 ,  G01B 11/24 ,  G06T 1/00 315 ,  H04N 13/00
FI (4件):
H04N 13/02 ,  G06T 1/00 315 ,  H04N 13/00 ,  G01B 11/24 K
Fターム (17件):
2F065AA53 ,  2F065BB05 ,  2F065DD03 ,  2F065DD11 ,  2F065FF05 ,  2F065JJ19 ,  2F065QQ31 ,  5B057DA07 ,  5B057DB03 ,  5B057DB06 ,  5B057DC02 ,  5B057DC05 ,  5B057DC09 ,  5B057DC25 ,  5B057DC32 ,  5C061AB03 ,  5C061AB08

前のページに戻る