特許
J-GLOBAL ID:200903095594304752

顔料インク組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 隆司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-229214
公開番号(公開出願番号):特開2001-049160
出願日: 1999年08月13日
公開日(公表日): 2001年02月20日
要約:
【要約】【解決手段】 (I)無機顔料 10重量部、(II)下記一般式(1)YR1mSiR23-m (1)(式中、R1は炭素数1〜8の置換又は非置換の一価炭化水素基、R2は炭素数1〜4のアルコキシ基又はアシロキシ基、Yはアミノ基含有有機基であり、mは0または1である。)で表されるアミノ基含有有機基を含有する加水分解性シラン(A)又はその部分加水分解物100重量部と、下記一般式(2)R3nSiR44-n (2)(式中、R3は炭素数1〜8の置換又は非置換の一価炭化水素基、R4は炭素数1〜4のアルコキシ基又はアシロキシ基、nは0、1又は2である。)で表される加水分解性シラン(B)又はその部分加水分解物5〜200重量部とを加水分解することによって得られる有機ケイ素化合物(C)0.001〜10重量部、及び(III)水 10〜10,000重量部を含有することを特徴とする顔料インク組成物。【効果】 本発明の顔料インク組成物は、耐擦傷性、耐水性に優れるだけでなく、保存(分散)安定性、インク吐出安定性も高いものである。
請求項(抜粋):
(I)無機顔料 10重量部、(II)下記一般式(1) YR1mSiR23-m (1)(式中、R1は炭素数1〜8の置換又は非置換の一価炭化水素基、R2は炭素数1〜4のアルコキシ基又はアシロキシ基、Yはアミノ基含有有機基であり、mは0または1である。)で表されるアミノ基含有有機基を含有する加水分解性シラン(A)又はその部分加水分解物100重量部と、下記一般式(2) R3nSiR44-n (2)(式中、R3は炭素数1〜8の置換又は非置換の一価炭化水素基、R4は炭素数1〜4のアルコキシ基又はアシロキシ基、nは0、1又は2である。)で表される加水分解性シラン(B)又はその部分加水分解物5〜200重量部とを加水分解することによって得られる有機ケイ素化合物(C) 0.001〜10重量部、及び(III)水 10〜10,000重量部を含有することを特徴とする顔料インク組成物。
IPC (2件):
C09D 11/00 ,  B41J 2/01
FI (2件):
C09D 11/00 ,  B41J 3/04 101 Y
Fターム (7件):
2C056EA13 ,  2C056FC01 ,  4J039AE11 ,  4J039BA04 ,  4J039BC57 ,  4J039BE01 ,  4J039GA24
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 耐水性インク組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-031328   出願人:信越化学工業株式会社, 惠和商工株式会社
  • 筆記用具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-031329   出願人:信越化学工業株式会社
  • 水性インキ組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-212536   出願人:株式会社サクラクレパス
審査官引用 (3件)
  • 耐水性インク組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-031328   出願人:信越化学工業株式会社, 惠和商工株式会社
  • 筆記用具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-031329   出願人:信越化学工業株式会社
  • 水性インキ組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-212536   出願人:株式会社サクラクレパス

前のページに戻る