特許
J-GLOBAL ID:200903095602224860

カラムスペーサ用硬化性樹脂組成物、カラムスペーサ及び液晶表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 安富 康男 ,  諸田 勝保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-346296
公開番号(公開出願番号):特開2007-155749
出願日: 2005年11月30日
公開日(公表日): 2007年06月21日
要約:
【課題】低温発泡を生ずることなく、重力不良による色ムラの発生を効果的に抑制できるカラムスペーサ用硬化性樹脂組成物、該カラムスペーサ用硬化性樹脂組成物を用いてなるカラムスペーサ及び液晶表示素子を提供する。【解決手段】分子内に2以上の重合性不飽和結合を有する化合物と、アルカリ可溶性高分子化合物と、光反応開始剤とを含有するカラムスペーサ用硬化性樹脂組成物であって、前記アルカリ可溶性高分子化合物は、(メタ)アクリル酸に、カプロラクトンを付加させたモノマーを構造単位に有するポリマーを、3,4-エポキシシクロヘキシル(メタ)アクリレートで変性したマクロモノマー。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
分子内に2以上の重合性不飽和結合を有する化合物と、アルカリ可溶性高分子化合物と、光反応開始剤とを含有する硬化性樹脂組成物であって、 前記アルカリ可溶性高分子化合物は、下記一般式(1)及び/又は(2)で表されるセグメントを有する側鎖にカルボキシル基と(メタ)アクリル基とを有するアルカリ可溶性(メタ)アクリル共重合体である ことを特徴とするカラムスペーサ用硬化性樹脂組成物。
IPC (2件):
G02F 1/133 ,  C08F 290/12
FI (2件):
G02F1/1339 500 ,  C08F290/12
Fターム (45件):
2H089LA09 ,  2H089MA04X ,  2H089MA05X ,  2H089NA14 ,  2H089NA24 ,  2H089QA04 ,  2H089QA14 ,  2H089TA18 ,  4J127AA03 ,  4J127AA04 ,  4J127BB041 ,  4J127BB081 ,  4J127BB221 ,  4J127BC031 ,  4J127BC041 ,  4J127BC151 ,  4J127BD061 ,  4J127BE11X ,  4J127BE111 ,  4J127BE29Y ,  4J127BE291 ,  4J127BE34X ,  4J127BE341 ,  4J127BF47X ,  4J127BF471 ,  4J127BG04Y ,  4J127BG041 ,  4J127BG10Y ,  4J127BG101 ,  4J127BG16X ,  4J127BG161 ,  4J127BG17X ,  4J127BG17Y ,  4J127BG171 ,  4J127BG18X ,  4J127BG181 ,  4J127CB371 ,  4J127CC111 ,  4J127CC171 ,  4J127DA23 ,  4J127DA61 ,  4J127EA28 ,  4J127FA16 ,  4J127FA21 ,  4J127FA31
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る