特許
J-GLOBAL ID:200903095603130339

管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-162277
公開番号(公開出願番号):特開平8-030826
出願日: 1994年07月14日
公開日(公表日): 1996年02月02日
要約:
【要約】【目的】 社員の出退勤管理および各部署で製造された製品の種類、個数の管理を総合的に行って、無駄な部分を取り除き、生産性の向上、コスト低減を図ることができる管理システムを提供することを目的としている。【構成】 出退勤システムS1によって、各社員の出退勤の状況を部所ごとに正確に把握し、また、加工管理システムS3によって、各部所における加工された製品の個数、種類を簡単かつ正確に把握する。これによって、社員の出退勤管理および各部署で製造された製品の種類、個数等の管理を総合的に行って、無駄な部分を取り除き、生産性の向上、コスト低減を図る。
請求項(抜粋):
社員の各部署への出退勤を管理する出退勤システムと、前記各部署において材料を加工することによって得られた製品の個数を管理する加工管理システムとからなり、前記出退勤システムは、前記各部署にそれぞれ設置されて、各社員の出退勤の時刻と各社員の社員コードを読み取り可能な出退勤読取装置と、各出退勤読取装置に接続されて、これら出退勤読取装置から出力される社員ごとの出退勤情報が入力され、この入力された出退勤情報に基づいて各社員ごとに出退勤データを作成する出退勤データ作成装置とから構成され、前記加工管理システムは、前記各部署にそれぞれ設置されて、材料を加工することによって得られた製品の個数を読み取り可能な製品読取装置と、各製品読取装置に接続されて、これら製品読取装置から入力された製品の個数と、前記出退勤システムの出退勤データ作成装置から入力された出退勤データとに基づいて、各部署における当日の加工された製品の個数と、製品の加工に要した時間のデータを作成可能な加工データ作成装置とから構成されていることを特徴とする管理システム。
IPC (2件):
G07C 1/00 ,  G06F 17/60

前のページに戻る