特許
J-GLOBAL ID:200903095663707619

プリンタの自動用紙選択方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯村 雅俊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-184453
公開番号(公開出願番号):特開平5-024301
出願日: 1991年07月24日
公開日(公表日): 1993年02月02日
要約:
【要約】【目的】 ユ-ザが印刷すべき用紙サイズを気にせずに、そのまま印刷を開始できるとともに、デ-タを変更せずに印字位置の変更を行うことができるようにする。また、印刷した後にコピ-等で拡大、縮小する必要がなく、指定された用紙に合わせて自動的に拡大、縮小することができるようにする。【構成】 ホストコンピュ-タからのデ-タを中間コ-ドに変換する時点で、または1ペ-ジのデ-タが揃った時点で判断することにより、サイズに合致した最も小さな用紙を選択し、かつ選択された用紙サイズとユ-ザにより指定された用紙の差分と印字位置から、左寄せ、センタリング、または右寄せに従って加減算により印字位置を求める。さらに、指定された用紙のサイズと印字領域のサイズの横と縦の比を求め、いずれか小さい方を選択して自動的に拡大、縮小する。
請求項(抜粋):
上位のホストコンピュ-タから送られてきた印字デ-タを、印字文字、拡大・縮小、強調文字、傾斜の情報を含めた中間コ-ドに変換し、該中間コ-ドをバッファメモリに記憶して、印字するペ-ジプリンタにおいて、上記中間コ-ドへの変換時点ないしペ-ジメモリに1ペ-ジ分のデ-タを揃えた時点で、印刷に必要なサイズを算出し、算出したサイズより大きな用紙の中で最も小さい用紙を選択することを特徴とするプリンタの自動用紙選択方法。
IPC (4件):
B41J 21/00 ,  B41J 2/485 ,  B41J 13/00 ,  G06F 3/12

前のページに戻る