特許
J-GLOBAL ID:200903095781813466

文書処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-170070
公開番号(公開出願番号):特開平10-016345
出願日: 1996年06月28日
公開日(公表日): 1998年01月20日
要約:
【要約】【課題】 検出された用紙サイズに基づき文書の書式を自動的に設定できる文書処理装置を提供する。【解決手段】 印刷用紙をプリンタ装置にセットした後、用紙幅検出を中央制御部1に指示すれば、印刷ヘッドと共に移動する用紙センサはプリンタ装置の、例えば最左端の位置を基準位置として、その位置からプリンタ装置の最右端まで移動しながら用紙の有無をチェックする。中央制御部1は、最初に見つかった用紙位置の情報をRAM3に格納すると共にその位置が印刷用紙の左端であると認識し、続いて印刷用紙が検出されなくなった位置を印刷用紙の右端と認識して位置情報を記憶手段に記憶する。中央制御部1はこの2つの情報から用紙幅を算出し、算出された用紙幅の情報に基づいて最適な文書書式を自動的に設定する。
請求項(抜粋):
一定サイズに裁断された印刷用紙に文書を印刷するプリンタ装置と、該プリンタ装置の印刷ヘッドを左右に移動させるキャリッジに設けられた用紙位置検出手段と、該用紙位置検出手段からの検出情報によって、該プリンタ装置にセットされた該印刷用紙のセット位置及び該印刷用紙の幅を検出し、検出結果に応じて該印刷用紙に最適な文書の書式を自動的に設定する制御手段とを備えた文書処理装置。
IPC (4件):
B41J 21/00 ,  B41J 5/30 ,  B41J 29/50 ,  G06F 3/12
FI (5件):
B41J 21/00 Z ,  B41J 5/30 Z ,  B41J 29/50 B ,  G06F 3/12 V ,  G06F 3/12 M

前のページに戻る