特許
J-GLOBAL ID:200903095811413646

生ごみ処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西澤 利夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-258543
公開番号(公開出願番号):特開平8-117731
出願日: 1994年10月24日
公開日(公表日): 1996年05月14日
要約:
【要約】【目的】 生ごみを発生場所で簡単に処理でき、しかも維持管理が容易で、周辺環境に負担をかけることなく、衛生的で、効率的な生ごみ処理装置を提供する。【構成】 生ごみ粉砕用のディスポーザー(2)と、これに連結する固液分離装置(3)と、発酵分解槽(4)並びに水処理槽(5)とを備え、固液分離装置(3)には、ディスポーザー(2)で粉砕された生ごみ(7)を受けて固液分離する和紙製の水切り袋(6)が装着され、この水切り袋(6)とこれに回収された生ごみ固形分は発酵分解槽(4)に投入されて分解される。水処理槽(5)での汚泥(9)も発酵分解槽(4)に送られて分解処理される。
請求項(抜粋):
生ごみ粉砕用のディスポーザーと、これに連結する固液分離装置と、発酵分解槽並びに水処理槽とを備えたディスポーザー連動型の生ごみ処理装置であって、固液分離装置には、ディスポーザーで粉砕された生ごみを受けて固液分離する和紙製の水切り袋が装着され、この水切り袋とこれに回収された生ごみ固形分は発酵分解槽に投入されて分解処理されることを特徴とする生ごみ処理装置。
IPC (4件):
B09B 5/00 ZAB ,  B09B 3/00 ZAB ,  B65F 1/00 102 ,  C02F 11/02 ZAB
FI (2件):
B09B 5/00 ZAB P ,  B09B 3/00 ZAB D

前のページに戻る