特許
J-GLOBAL ID:200903095841571599

ICカードを利用した運転免許証及び自動車装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 増田 竹夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-144007
公開番号(公開出願番号):特開2000-326670
出願日: 1999年05月24日
公開日(公表日): 2000年11月28日
要約:
【要約】【課題】 運転免許証に、例えば個人の交通違反情報や使用する車の故障修理等のような各種情報を多数記憶させることができるとともに、使用する車内の画面上に交通違反情報や車の現在までの修理・点検(車歴)情報を記憶したり書込んだりでき、さらにはその運転免許証で自分の使用する車のドア開放やエンジン始動を行うことができる。【解決手段】 運転免許証3としてICカードを使用し、このICカードに自分で使用する車の故障の履歴や整備等のカーカルテ情報及び/又は違反点数等の交通違反情報を、車の整備工場及び/又は警察署で記憶させたり書き替えたりするように構成した。
請求項(抜粋):
運転免許証としてICカードを使用し、このICカードに自分で使用する車の故障の履歴や整備等のカーカルテ情報及び/又は違反点数等の交通違反情報を、車の整備工場及び/又は警察署等で記憶させたり書き替えたりするように構成したことを特徴とするICカードを利用した運転免許証。
IPC (6件):
B42D 15/10 501 ,  B60R 25/00 605 ,  B60R 25/04 604 ,  E05B 49/00 ,  E05B 65/20 ,  G06K 19/00
FI (7件):
B42D 15/10 501 Z ,  B60R 25/00 605 ,  B60R 25/04 604 ,  E05B 49/00 K ,  E05B 65/20 ,  G06K 19/00 Q ,  B42D 15/10 521
Fターム (26件):
2C005HB03 ,  2C005JA26 ,  2C005JB06 ,  2C005LB31 ,  2C005LB52 ,  2C005MB07 ,  2C005NA08 ,  2C005SA03 ,  2C005SA15 ,  2C005TA22 ,  2C005TA27 ,  2E250AA21 ,  2E250BB69 ,  2E250DD06 ,  2E250FF44 ,  2E250HH01 ,  2E250JJ00 ,  2E250JJ03 ,  5B035BB09 ,  5B035BB11 ,  5B035BC00 ,  5B035BC01 ,  5B035BC03 ,  5B035CA06 ,  5B035CA23 ,  5B035CA29
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る