特許
J-GLOBAL ID:200903095855606719

ビワの葉温灸療法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 角田 仁之助
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-226053
公開番号(公開出願番号):特開平8-066457
出願日: 1994年08月29日
公開日(公表日): 1996年03月12日
要約:
【要約】【目的】 ビワの葉と棒もぐさを使用した取扱い便利で能率的なビワの葉温灸療法の提供。【構成】 ビワの葉10と8枚折の温灸布11と8枚折の温灸紙12とでセットした該温灸紙12上に先端に着火された直径30乃至26mmの棒もぐさ1を密着させて所定の部位のツボ14に押し当てて温圧すると共に、そのセットのままで他の所定の部位のツボ14に移動して順次温圧するビワの葉温灸療法。
請求項(抜粋):
ビワの葉温灸療法において、ビワの葉のうらに8枚折の温灸布と8枚折の温灸紙とを重ねてセットした該温灸紙上に、予め、先端に着火された直径30乃至26mmの棒もぐさを密着させて、所定の部位に押し当て、次に前記セットした該温灸紙上に該棒もぐさを密着させたままで、他の所定の部位に順次移動せしめて、該部位に押し当てて温圧しつつ温灸することを特徴とするビワの葉温灸療法。

前のページに戻る