特許
J-GLOBAL ID:200903095860331507

汚染土壌の簡易浄化工法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-167168
公開番号(公開出願番号):特開2004-330177
出願日: 2003年05月08日
公開日(公表日): 2004年11月25日
要約:
【目的】重金層、有機塩素化合物或いは化学薬品等に汚染されてなる汚染土壌を、原位置で簡便且安価に浄化の図れる汚染土壌の浄化工法を提供する。【構成】汚染土壌面より所要の口径及び深さ若しくは所要の幅と深さで、且その深さ先端中心より45度の広がりを持つ傾斜線と、汚染土壌面との交点相互の間隔以内で而もそれぞれが等間隔に掘削穴若しくは掘削溝を掘削形成させたうえ、汚染土壌の土質と同質の土砂が40乃至70%重量に、該土砂より粒径の大きな細砂若しくは中砂からなる透水材が15乃至30%重量、及び平均粒径が10乃至100μmで比表面積が80m2/g以上並びに塩基置換容量(meq/100g)が200mg以上の人工ゼオライト粉体が15乃至30%重量割合で混合分散された浄化充填材で掘削穴若しくは掘削溝内に充填埋戻しをなす、汚染土壌の浄化工法。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
重金属類、有機塩素系化合物、化学薬品等に汚染された土壌面に所要の口径と深さに且その深さ先端中心より45度の広がりを持つ傾斜線と土壌面との交点相互の間隔以内で且それぞれが等間隔に適宜数の掘削穴を掘削させ、この掘削穴内に汚染土壌と同質の土砂が40乃至70%重量と該汚染土壌の土質に比べて粒径の大きな細砂若しくは中砂からなる透水材が15乃至30%重量、及びその平均粒径が10乃至100μmで比表面積が80m2/g以上及び塩基置換容量(meq/100g)が200mg以上の人工ゼオライト粉体が15乃至30%重量割合で混合された浄化充填材を掘削穴内に充填埋戻しさせることを特徴とする汚染土壌の簡易浄化工法。
IPC (3件):
B09C1/02 ,  B09B3/00 ,  B09C1/08
FI (2件):
B09B3/00 304K ,  B09B3/00
Fターム (9件):
4D004AA41 ,  4D004AB06 ,  4D004AC07 ,  4D004CA34 ,  4D004CA47 ,  4D004CC11 ,  4D004DA03 ,  4D004DA11 ,  4D004DA20

前のページに戻る