特許
J-GLOBAL ID:200903095875583960

音声入力機能を備えたフォームを提供する電子フォームシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金山 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-198145
公開番号(公開出願番号):特開2005-038067
出願日: 2003年07月17日
公開日(公表日): 2005年02月10日
要約:
【課題】音声入力を可能とすることで電子フォーム入力時の利用者の負担を軽減させ、さらに、使い勝手のよい音声インターフェースを備えた電子フォームシステムを提供する。【解決手段】下記の態様の対話入力機能をVoiceXMLで記述した電子フォームシステムにより上記課題を解決する。1)各項目の入力順序とそれを促す音声ガイドの内容が決められており、利用者はプログラムされた音声ガイドに従って入力項目の内容を順に発声することにより電子フォームへの入力がなされることを特徴とする2)音声ガイドを省略し、決められた項目順序で、入力内容を順に発声する、3)1)または2)を利用者が選択できる。4)最初の入力は音声で行い、確認訂正は画面インターフェースで行なう【選択図】 図1
請求項(抜粋):
利用者が発した音声を認識して電子フォームの入力データとして受付ける入力インターフェースを備えた電子フォームシステムであって、この電子フォームの入力インターフェース機能をVoiceXMLで記述したことを特徴とする電子フォームシステム。
IPC (4件):
G06F3/16 ,  G06F3/00 ,  G06F17/21 ,  G06F19/00
FI (5件):
G06F3/16 320H ,  G06F3/16 320A ,  G06F3/00 601 ,  G06F17/21 586A ,  G06F19/00 300G
Fターム (11件):
5B009KB01 ,  5B009ND01 ,  5B009TB02 ,  5E501AA01 ,  5E501AB03 ,  5E501AB16 ,  5E501AC22 ,  5E501BA05 ,  5E501CB15 ,  5E501CC17 ,  5E501EA21

前のページに戻る