特許
J-GLOBAL ID:200903095887847718

撮像装置、輝度分布図表示方法、及び制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-133266
公開番号(公開出願番号):特開2003-333378
出願日: 2002年05月08日
公開日(公表日): 2003年11月21日
要約:
【要約】【課題】本発明は、被写体画像全体と被写体画像の所定範囲との関係を明確にし、露出条件の調整の援助をより確実に行なうことのできる撮像装置、輝度分布図表示方法、及び制御プログラムを提供することを目的とする。【解決手段】電子的な被写体画像を出力する撮像手段と、前記被写体画像を表示する表示手段(114)と、前記被写体画像の全範囲についての輝度分布である全体輝度分布図を作成する全体図作成手段(118)と、前記被写体画像の一部の範囲についての輝度分布である部分輝度分布図を作成する部分図作成手段(118)と、前記全体輝度分布図及び前記部分輝度分布図を前記表示手段(114)に同時に表示させるよう制御する制御手段(116)と、を有するように構成した撮像装置。
請求項(抜粋):
電子的な被写体画像を出力する撮像手段と、前記被写体画像を表示する表示手段と、前記被写体画像の全範囲についての輝度分布である全体輝度分布図を作成する全体図作成手段と、前記被写体画像の一部の範囲についての輝度分布である部分輝度分布図を作成する部分図作成手段と、前記全体輝度分布図及び前記部分輝度分布図を前記表示手段に同時に表示させるよう制御する制御手段と、を有することを特徴とする撮像装置。
IPC (2件):
H04N 5/225 ,  H04N101:00
FI (2件):
H04N 5/225 A ,  H04N101:00
Fターム (5件):
5C022AA13 ,  5C022AC01 ,  5C022AC13 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る