特許
J-GLOBAL ID:200903095952571504

木部材とラチス部材の接合部

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久門 知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-151011
公開番号(公開出願番号):特開平8-319693
出願日: 1989年06月28日
公開日(公表日): 1996年12月03日
要約:
【要約】【課題】 木質構造建築物用として軽量かつ高強度で施工性に優れた耐力パネルを実現する上で必要な合理的な構造の木部材と鋼製ラチス部材の接合部を提供する。【解決手段】 木部材2の両側に鋼製ラチス部材3を配置して耐力パネル1を構成する。まず、木部材2の接合部の両面に固定板8を木ネジ9で止め付ける。偏平に成形したラチス部材3の接合部を固定板8に当て、これを木部材2および固定板8のボルト挿入孔7を貫通するボルト4によって固定する。この場合、木部材2のボルト挿入孔7と貫通するボルト4との間にクリアランスがあっても、木部材2の接合部表面と固定板8およびラチス部材3の偏平な接合部との間で面的に力が伝達され、ガタツキが生じない。
請求項(抜粋):
木部材の両側に鋼製ラチス部材を配置してなる耐力パネルの前記木部材とラチス部材との接合部であって、ボルト挿入孔を形成した木部材側の接合部の両面に、ボルト挿入孔を有する固定板を止め付け、偏平に成形した前記ラチス部材側の接合部を前記固定板に当接させ、前記木部材および固定板のボルト挿入孔を貫通するボルトによって固定してなることを特徴とする木部材とラチス部材の接合部。
IPC (10件):
E04C 3/16 ,  E04B 1/26 ,  E04B 2/56 605 ,  E04B 2/56 611 ,  E04B 2/56 622 ,  E04B 2/56 643 ,  E04B 2/56 651 ,  E04B 2/56 ,  E04B 2/56 652 ,  E04C 3/18
FI (10件):
E04C 3/16 ,  E04B 1/26 F ,  E04B 2/56 605 F ,  E04B 2/56 611 C ,  E04B 2/56 622 B ,  E04B 2/56 643 A ,  E04B 2/56 651 C ,  E04B 2/56 651 S ,  E04B 2/56 652 J ,  E04C 3/18

前のページに戻る