特許
J-GLOBAL ID:200903096008342590

レンズカバーの取付構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-342028
公開番号(公開出願番号):特開平10-186452
出願日: 1996年12月20日
公開日(公表日): 1998年07月14日
要約:
【要約】【課題】 金属突起片を介してレンズカバーを本体に取り付けることにより、レンズカバーの本体への取付強度が十分に得られ、レンズカバーの摺動状態を維持できるレンズカバーの取付構造を提供すること。【解決手段】 レンズカバー3から本体1側へ突出する突片81、82が本体1の前面に開口するスリット41a、41bに挿通され本体1の内部で摺動自在に保持されている。このため、レンズカバー3が金属製の突片81、82を介して本体1に取り付けられることとなり、レンズカバー3が本体1に対して容易に外れない構造となっている。
請求項(抜粋):
表面を金属製の薄板により覆われ、カメラの本体の前面に沿って摺動自在に取り付けられその摺動により撮影レンズ開口部を開閉するレンズカバーの取付構造であって、前記レンズカバーから前記本体側へ突出する金属突起片が、前記本体の前面に開口するスリットに挿通され前記本体の内部で摺動自在に保持されていること、を特徴とするレンズカバーの取付構造。
IPC (2件):
G03B 11/04 ,  G03B 17/02
FI (2件):
G03B 11/04 B ,  G03B 17/02
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る