特許
J-GLOBAL ID:200903096116473332

表示形式自動切替方法および端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-323030
公開番号(公開出願番号):特開平10-161620
出願日: 1996年12月03日
公開日(公表日): 1998年06月19日
要約:
【要約】【課題】 端末装置の状態に対応した適切な表示形式を選択して所定の対象に関する情報を利用者に適応した表示形式で切り替えて表示し得る表示形式自動切替方法および端末装置を提供する。【解決手段】 特定の対象に関する情報を複数の表示形式で読み出し得るように蓄積部30に記憶しておき、方位傾斜角センサ部10で端末装置の状態を検知し、この検知した端末装置の状態に対応する表示形式で情報を蓄積部30から読み出して、表示部60に表示する。
請求項(抜粋):
特定の対象に関する情報を表示する端末装置において、前記特定の対象に関する情報を複数の表示形式で読み出し得るように記憶手段に記憶しておき、前記端末装置の角度および方位を含む状態を検知し、この検知した端末装置の状態に対応する表示形式で前記情報を前記記憶手段から読み出し、この読み出した情報を表示することを特徴とする表示形式自動切替方法。
IPC (3件):
G09G 5/00 530 ,  G09G 5/00 550 ,  G06F 3/03 380
FI (3件):
G09G 5/00 530 T ,  G09G 5/00 550 C ,  G06F 3/03 380 L

前のページに戻る