特許
J-GLOBAL ID:200903096187336468

インクジェット記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-356958
公開番号(公開出願番号):特開2003-154654
出願日: 2001年11月22日
公開日(公表日): 2003年05月27日
要約:
【要約】【課題】 本発明によれば、記録シーケンス開始時など吐出に先立ち、圧電素子をインク流路または共通液室の容積が変化するよう変位させることによって、オリフィスのメニスカスを揺動し、オリフィス近傍の目詰まり解消および防止すると共に吐出を安定に行うことができる。【解決手段】 記録ヘッドに備えた電気熱変換素子によりインク流路内のインクに熱エネルギーを投入して気泡を発生させることによりインク流路内の圧力を急激に変化させてインクをオリフィスから吐出させ、被記録部材の所定箇所にインクを付着させて記録を行うインクジェット記録装置で、記録ヘッド内のインク流路またはインク流路にインクを供給する共通液室の容積を変化させる圧電素子を備え、圧電素子によりインク流路または共通液室の容積を変化させてオリフィスのメニスカスを揺動させる。
請求項(抜粋):
記録ヘッドに備えた電気熱変換素子によりインク流路内のインクに熱エネルギーを投入して気泡を発生させることによりインク流路内の圧力を急激に変化させてインクをオリフィスから吐出させ、被記録部材の所定箇所にインクを付着させて記録を行うインクジェット記録装置であって、前記記録ヘッド内のインク流路またはインク流路にインクを供給する共通液室の容積を変化させる圧電素子を備え、前記圧電素子によりインク流路または共通液室の容積を変化させてオリフィスのインク端部を揺動させることを特徴とするインクジェット記録装置。
Fターム (5件):
2C057AF72 ,  2C057AG46 ,  2C057AG74 ,  2C057AM32 ,  2C057BA13

前のページに戻る