特許
J-GLOBAL ID:200903096195699324

生体吸収性保護膜

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杢保 英治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-422312
公開番号(公開出願番号):特開2004-105754
出願日: 2003年12月19日
公開日(公表日): 2004年04月08日
要約:
【課題】 歯周病学領域における歯周組織誘導再生(GTR)法に使用されるための生体吸収性材料からなる保護膜を提供する。 【解決手段】 骨誘導(増殖)を生じせしめるため、歯周組織の骨欠損部位または骨新生の必要な部位にインプラントされる膜であり、該膜は、生体吸収性材料を溶融紡糸し、延伸して繊維にする工程、前記繊維を熱処理する工程、前記繊維を編み込んだ後圧着してフェルト状膜に成型する工程、前記膜を熱プレスする工程を含む方法により製造されたフェルトからなることを特徴とする保護膜を用いる。
請求項(抜粋):
骨誘導(増殖)を生じせしめるため、歯周組織の骨欠損部位または骨新生の必要な部位にインプラントされる膜であり、該膜は、生体吸収性材料を溶融紡糸し、延伸して繊維にする工程、前記繊維を熱処理する工程、前記繊維を編み込んだ後圧着してフェルト状膜に成型する工程、前記膜を熱プレスする工程を含む方法により製造されたフェルトからなることを特徴とする保護膜。
IPC (2件):
A61C19/06 ,  A61C13/00
FI (2件):
A61C19/06 Z ,  A61C13/00 Z
Fターム (2件):
4C052AA20 ,  4C052MM10
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 歯周病治療用素材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-237465   出願人:多木化学株式会社, 横田誠
  • 特表平7-502430号公報
  • 特開平4-61862号公報
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-285565
  • 特開平4-285565

前のページに戻る