特許
J-GLOBAL ID:200903096214549193

ポリ塩化ビニリデン層状ケイ酸塩ナノコンポジットおよびこれから製造されるフィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 川口 義雄 ,  小野 誠 ,  渡邉 千尋 ,  金山 賢教 ,  大崎 勝真 ,  坪倉 道明
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-504344
公開番号(公開出願番号):特表2008-535966
出願日: 2006年03月28日
公開日(公表日): 2008年09月04日
要約:
ある1つのポリマーフィルムは、少なくとも1つの層を含み、前記少なくとも1つの層が、ポリ塩化ビニリデン層状ケイ酸塩ナノコンポジット組成物を含み、前記組成物が、前記組成物の100重量部のポリ塩化ビニリデン層状ケイ酸塩ナノコンポジット、前記組成物の0.1から10重量部の安定剤、および前記組成物の0.1から10重量部のポリマー加工助剤を含む。あるいは、ある1つのポリマーフィルムは、少なくとも1つの層を含み、前記少なくとも1つの層がポリ塩化ビニリデン層状ケイ酸塩ナノコンポジット組成物を含み、前記組成物が、前記組成物の100重量部のポリ塩化ビニリデン層状ケイ酸塩ナノコンポジットおよび前記組成物の0.1から10重量部の脂肪酸石鹸を含む。いずれかのフィルムからブリスターパックが製造される。
請求項(抜粋):
少なくとも1つの層を含み、前記少なくとも1つの層が、ポリ塩化ビニリデン層状ケイ酸塩ナノコンポジット組成物を含み、前記組成物が、 a)ポリ塩化ビニリデン層状ケイ酸塩ナノコンポジットを前記組成物の100重量部; b)安定剤を前記組成物の0.1から10重量部まで;および c)ポリマー加工助剤を前記組成物の0.1から10重量部まで 含むポリマーフィルム。
IPC (6件):
C08L 27/08 ,  C08K 7/00 ,  C08F 2/44 ,  B65D 75/36 ,  B65D 65/40 ,  C08J 5/18
FI (6件):
C08L27/08 ,  C08K7/00 ,  C08F2/44 A ,  B65D75/36 ,  B65D65/40 D ,  C08J5/18
Fターム (68件):
3E067AA13 ,  3E067AB82 ,  3E067AC04 ,  3E067AC12 ,  3E067BA15A ,  3E067BA26A ,  3E067BB11A ,  3E067BB14A ,  3E067BB25A ,  3E067BC04A ,  3E067CA06 ,  3E067CA24 ,  3E067EA06 ,  3E067EA32 ,  3E067EB22 ,  3E067EC08 ,  3E067FA01 ,  3E067FB02 ,  3E067FC01 ,  3E067GD10 ,  3E086AB02 ,  3E086AC07 ,  3E086AC35 ,  3E086AD07 ,  3E086BA04 ,  3E086BA13 ,  3E086BA15 ,  3E086BA35 ,  3E086BB02 ,  3E086BB05 ,  3E086BB51 ,  3E086BB52 ,  3E086CA28 ,  4F071AA25 ,  4F071AA31 ,  4F071AA42 ,  4F071AA78 ,  4F071AB16 ,  4F071AB30 ,  4F071AC15 ,  4F071AE05 ,  4F071AE17 ,  4F071AE22 ,  4F071AH04 ,  4F071BC01 ,  4J002BB203 ,  4J002BB243 ,  4J002BD141 ,  4J002BG044 ,  4J002CD053 ,  4J002CD163 ,  4J002CH054 ,  4J002DE287 ,  4J002DJ006 ,  4J002DJ008 ,  4J002EG039 ,  4J002EH047 ,  4J002EW047 ,  4J002FA016 ,  4J002FD016 ,  4J002FD032 ,  4J002FD037 ,  4J002FD204 ,  4J011PA13 ,  4J011PB02 ,  4J011PB22 ,  4J011PC06 ,  4J011PC07

前のページに戻る