特許
J-GLOBAL ID:200903096221613883

光ディスク、再生装置、及びディスク識別子選別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-114455
公開番号(公開出願番号):特開2001-357536
出願日: 2001年04月12日
公開日(公表日): 2001年12月26日
要約:
【要約】【課題】ソフトウェア的な対処に頼らず、市販の再生装置、記録装置を用いてなされるカジュアルコピーを効率的に防止することができる光ディスクを提供する。【解決手段】 デジタルデータが記録されている光ディスクであり、ランレングス抑制型符号化方式に基づく3T〜14T(Tは0.133μm)の連続長を有する凹凸部列が形成されている。この途中には、ランレングス抑制型符号化方式に基づかない連続長を有する凹部又は凸部が記録されている。
請求項(抜粋):
デジタルデータが記録されている光ディスクであって前記デジタルデータに対応するデータ用ピット列が形成されており、デジタルデータがオリジナルであることを証明する証明用ピットが途中に組み込まれているデータ領域を備え、前記データ用ピット列は、所定の規則を満たす連続長を有する凹部と、同連続長を有する凸部とからなり、前記証明用ピットは、所定の規則を満たさない連続長を有していることを特徴とする光ディスク。
IPC (4件):
G11B 7/007 ,  G11B 20/10 ,  G11B 20/10 341 ,  G11B 20/12
FI (4件):
G11B 7/007 ,  G11B 20/10 H ,  G11B 20/10 341 ,  G11B 20/12
Fターム (27件):
5D044AB01 ,  5D044AB07 ,  5D044BC03 ,  5D044CC06 ,  5D044DE01 ,  5D044DE50 ,  5D044DE52 ,  5D044DE57 ,  5D044DE58 ,  5D044FG06 ,  5D044FG18 ,  5D044GK12 ,  5D044GK17 ,  5D044GL20 ,  5D044HL08 ,  5D090AA01 ,  5D090BB02 ,  5D090CC04 ,  5D090CC14 ,  5D090DD03 ,  5D090DD05 ,  5D090EE14 ,  5D090FF09 ,  5D090GG17 ,  5D090GG32 ,  5D090GG34 ,  5D090JJ11
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る