特許
J-GLOBAL ID:200903096234389257

水の温度変化による自然現象観察器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 清美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-042118
公開番号(公開出願番号):特開2000-242162
出願日: 1999年02月19日
公開日(公表日): 2000年09月08日
要約:
【要約】【課題】小型で構造が簡単であり、雪、霜、氷、霜柱、雲や霧あるいは水の対流等の水の温度変化による各種の自然現象を忠実に再現することが可能で、理科教材として好適な観察器を提供する。【解決手段】通電により一方の面は温度が低下し、他方の面は温度が上昇する薄板状の熱電素子2を有し、同熱電素子の温度が低下する面に密着する熱伝導性の良好な金属よりなる冷却プレート3および熱電素子2の温度が上昇する面に密着する放熱器4を備える冷却源1と、前記熱電素子への通電を制御する電圧制御器5とを備え、前記冷却プレート3により、空気中の水蒸気や容器6に入れた水や水蒸気を冷却または凍結せしめることにより、水の温度変化による自然現象を観察できるようにした。
請求項(抜粋):
通電により一方の面は温度が低下し、他方の面は温度が上昇する薄板状の熱電素子を有し、同熱電素子の温度が低下する面に密着する熱伝導性の良好な金属よりなる冷却プレートおよび熱電素子の温度が上昇する面に密着する放熱器を備える冷却源と、前記熱電素子への通電を制御する電圧制御器とを備え、前記冷却プレートにより、空気中の水蒸気や容器に入れた水や水蒸気を冷却または凍結せしめることにより、水の温度変化による自然現象を観察できるようにした水の温度変化による自然現象観察器。
IPC (2件):
G09B 23/00 ,  G09B 23/12
FI (2件):
G09B 23/00 ,  G09B 23/12 A
Fターム (1件):
2C032BA00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 熱電変換式恒温保管庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-232734   出願人:オリオン機械株式会社
  • 特開昭49-044822
審査官引用 (2件)
  • 熱電変換式恒温保管庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-232734   出願人:オリオン機械株式会社
  • 特開昭49-044822
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • “子供の科学 2月号”, 19990201, 第62巻,第2号, p.22-23
  • “子供の科学 10月号”, 19861001, 第49巻,第10号, p.38-39
審査官引用 (2件)
  • “子供の科学 2月号”, 19990201, 第62巻,第2号, p.22-23
  • “子供の科学 10月号”, 19861001, 第49巻,第10号, p.38-39

前のページに戻る