特許
J-GLOBAL ID:200903096246025382

静電リレー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-038104
公開番号(公開出願番号):特開平5-242788
出願日: 1992年02月25日
公開日(公表日): 1993年09月21日
要約:
【要約】【目的】 可動板の両側に固定基体が配置された構造の静電リレーにおいて、熱膨張による歪みが生じ難く、また、上下の固定基体の大きさのアンバランスを少なくでき、さらに、外部回路と接続するための接続電極の形成が容易な構造の静電リレーを提供する。【構成】 一対の固定基体7、8および可動板6が導電性基板からなり、固定側駆動電極70、80と外部回路との電気的接続を行う接続電極74、84が、固定基体7、8の固定側駆動電極70、80とは反対側の面に設けられ、導電性基板からなる固定基体7、8を介して、接続電極74、84と固定側駆動電極70、80が導通されている。
請求項(抜粋):
固定接点および固定側駆動電極を有する一対の固定基体が、両面に可動接点および可動側駆動電極を有する可動板を両側から挟み、可動側駆動電極とその外側の固定側駆動電極がそれぞれ対面するように配置された静電リレーにおいて、一対の固定基体および可動板が導電性基板からなり、固定側駆動電極と外部回路との電気的接続を行う接続電極が、固定基体の固定側駆動電極とは反対側の面に設けられ、導電性基板からなる固定基体を介して、接続電極と固定側駆動電極が導通されていることを特徴とする静電リレー。

前のページに戻る