特許
J-GLOBAL ID:200903096251147518

計測用内視鏡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-130876
公開番号(公開出願番号):特開平6-339454
出願日: 1993年06月01日
公開日(公表日): 1994年12月13日
要約:
【要約】【目的】 計測対象の面積を客観的に認識できる計測用内視鏡装置を得る。【構成】 S1において、モニタ上に、計測対象とする左右画像をそれぞれ表示する。計測対象画像は、内視鏡及びビデオプロセッサから得られ、画像を記録するか否かを決定し、記録する際には左右画像を2枚1組で外部記憶に記録する。S2において、計測対象領域の設定を行う。計測対象領域は、マウスの操作によりモニタ上の一方あるいは双方に設定される。S3において、投影平面を設定する。S4において、計測対象領域の領域境界線を、投影平面上の3次元座標に展開する。S5においては、3次元座標に展開された計測対象領域の面積を算出する。算出された値は、対象点の座標、投影平面の方程式等と共に、CRTにおいて表示する。
請求項(抜粋):
内視鏡先端に対する計測対象点の位置を計測する計測用内視鏡装置において、前記内視鏡により撮像された画像に対し、計測対象とする領域を設定する領域設定手段と、少なくとも1つの3次元空間における平面を設定する平面設定手段と、前記領域を前記平面に投影する投影手段と、前記投影手段により投影された、計測対象とする前記領域の面積を演算する演算手段とを備えたことを特徴とする計測用内視鏡装置。
IPC (2件):
A61B 1/00 300 ,  A61B 1/04 370

前のページに戻る