特許
J-GLOBAL ID:200903096267806830

映像データ検索装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 隆久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-266417
公開番号(公開出願番号):特開平8-130699
出願日: 1994年10月31日
公開日(公表日): 1996年05月21日
要約:
【要約】【目的】 映像データの区切りを自動的に探すことができる映像データ検索装置を提供する。【構成】 不連続点検出回路102は映像データのタイムコードデータの不連続点に対応する書込信号を生成し、R/W制御回路106は書込信号が示すタイミングごとに別ファイルに映像データを分割して記憶装置140に記憶させる。さらに、R/W制御回路106は、復元映像信号S16の分割が終了すると、応用システム14を介した編集者の操作に従って、記憶装置140に記憶されたファイルを循環的に平行して読み出し、それぞれのタイムコードデータを対応付けた表示用映像データを生成してモニタ装置120に表示させる。
請求項(抜粋):
モニタ装置と、映像の変化点を検出する変化点検出手段と、前記映像を内容とする映像データを前記変化点ごとに分割する分割手段と、前記分割された映像データそれぞれを同時に前記モニタ装置に表示する表示手段とを有する映像データ検索装置。
IPC (2件):
H04N 5/78 510 ,  G11B 27/28
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る