特許
J-GLOBAL ID:200903096280663363

携帯型電子装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉岡 宏嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-240986
公開番号(公開出願番号):特開2003-060369
出願日: 2001年08月08日
公開日(公表日): 2003年02月28日
要約:
【要約】【課題】 携帯型電子装置の質量を増加させることなく放熱性を向上させ、かつ放熱により人に不快感を与えることのないようにする。【解決手段】 ケース7の母材を硬質プラスチック等の軽量材料とし、ケース7の内表面及び人が触れない外表面部分に、ケース7の母材よりも熱伝導率のよい材料で金属薄膜10,11を形成し、ケース7を部分的に貫通して金属薄膜10,11を熱的に接続する貫通伝導部材12を設ける。
請求項(抜粋):
電子部品と該電子部品を収納するケースを備えてなり、前記ケースの内表面と外表面のいずれか一方若しくは双方の少なくとも一部分に、前記ケースの母材よりも熱伝導性のよい薄膜が形成されていることを特徴とする携帯型電子装置。
Fターム (3件):
5E322AA03 ,  5E322AB07 ,  5E322FA04

前のページに戻る