特許
J-GLOBAL ID:200903096281340819

トリメチルハイドロキノンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前島 肇
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-221044
公開番号(公開出願番号):特開平11-049712
出願日: 1997年08月01日
公開日(公表日): 1999年02月23日
要約:
【要約】【課題】 従来法のように製造費が高い欠点を有しておらず、かつ廃触媒等の廃棄に関する問題を生ずることなくトリメチルハイドロキノンを容易に製造し得る方法を提供する。【解決手段】 イソホロンを酸触媒の存在下に反応させ蒸留によりβ-イソホロンを得る工程(1)、上記β-イソホロンを無定形炭素および塩基の存在下に酸化して4-オキソイソホロンを得る工程(2)、上記4-オキソイソホロンをカルボン酸と共に気相で固体酸と接触させてトリメチルハイドロキノン類を得る工程(3)および上記トリメチルハイドロキノン類を加水分解してトリメチルハイドロキノンを得る工程(4)からなるトリメチルハイドロキノンの製造方法。
請求項(抜粋):
下記工程(1)から(4)を含むことを特徴とするトリメチルハイドロキノンの製造方法、工程(1):イソホロンを酸触媒の存在下に反応させ蒸留によりβ-イソホロンを得る工程、工程(2):上記β-イソホロンを、無定形炭素および塩基の存在下に酸素含有ガスを用いて酸化し、4-オキソイソホロンを生成させる工程、工程(3):上記4-オキソイソホロンをカルボン酸と共に気相で固体酸と接触させ、下記一般式〔I〕で示される化合物の少なくとも1つを生成させる工程、【化1】(式中、R1およびR2は水素原子またはアシル基であり、両者は同一でも異なってもよい。)工程(4):上記工程(3)で得た生成物のうち、アシル基を有する化合物を加水分解してトリメチルハイドロキノンを生成させる工程。
IPC (6件):
C07C 39/08 ,  B01J 31/04 ,  C07C 37/055 ,  C07C 67/39 ,  C07C 69/16 ,  C07B 61/00 300
FI (6件):
C07C 39/08 ,  B01J 31/04 X ,  C07C 37/055 ,  C07C 67/39 ,  C07C 69/16 ,  C07B 61/00 300

前のページに戻る