特許
J-GLOBAL ID:200903096307638560

携帯無線機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-280498
公開番号(公開出願番号):特開2001-102844
出願日: 1999年09月30日
公開日(公表日): 2001年04月13日
要約:
【要約】【課題】人体の近接によるアンテナ特性の劣化を改善して良好な通信を行うことができる携帯無線機を提供する。【解決手段】複数のアンテナ11,12を有し、アンテナ選択スイッチ13により選択されたアンテナに送信回路14から送信信号を供給するように構成された携帯無線機であって、アンテナ選択スイッチ13により選択された各アンテナ毎に電源回路から送信回路14内の送信増幅器16に流れ込む電流値を電流検出器18で検出し、この各アンテナ毎の検出電流値に基づいてコントローラ20で最適なアンテナを決定し、その最適なアンテナが選択されるようにアンテナ選択スイッチ13を制御する。
請求項(抜粋):
複数のアンテナと、前記複数のアンテナから任意の一つを選択するアンテナ選択手段と、前記アンテナ選択手段により選択されたアンテナに送信信号を供給する送信手段と、前記送信手段に電源を供給する電源供給手段と、前記アンテナ選択手段により選択された各アンテナ毎に前記電源供給手段から前記送信手段に流れ込む電流値をそれぞれ検出する電流検出手段と、前記電流値検出手段による各アンテナ毎の検出電流値に基づいて最適なアンテナを決定し、該最適なアンテナが選択されるように前記アンテナ選択手段を制御する制御手段とを有する携帯無線機。
IPC (4件):
H01Q 3/24 ,  H01Q 1/24 ,  H01Q 13/00 ,  H04B 7/26
FI (4件):
H01Q 3/24 ,  H01Q 1/24 Z ,  H01Q 13/00 ,  H04B 7/26 B
Fターム (39件):
5J021AA02 ,  5J021AB02 ,  5J021AB06 ,  5J021CA06 ,  5J021DB04 ,  5J021EA04 ,  5J021FA20 ,  5J021FA21 ,  5J021FA25 ,  5J021FA31 ,  5J021FA32 ,  5J021FA35 ,  5J021GA02 ,  5J021GA08 ,  5J021HA05 ,  5J021HA06 ,  5J021HA10 ,  5J045AA21 ,  5J045DA10 ,  5J045FA01 ,  5J045LA01 ,  5J045NA01 ,  5J047AA04 ,  5J047AB06 ,  5J047AB07 ,  5J047AB10 ,  5J047AB13 ,  5J047EF04 ,  5J047FD01 ,  5K067AA01 ,  5K067AA23 ,  5K067BB04 ,  5K067CC24 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067KK03 ,  5K067KK05
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 位相制御アレーアンテナ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-037086   出願人:国際電気株式会社
  • 車載用ラジオ受信機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-314144   出願人:松下電器産業株式会社
  • 複数モード移動無線機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-110568   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 位相制御アレーアンテナ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-037086   出願人:国際電気株式会社
  • 車載用ラジオ受信機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-314144   出願人:松下電器産業株式会社
  • 自動利得制御回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-020738   出願人:富士通株式会社
全件表示

前のページに戻る