特許
J-GLOBAL ID:200903096335887169

着色アルミニウム顔料、その製造方法および塗料組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-293263
公開番号(公開出願番号):特開2003-096334
出願日: 2001年09月26日
公開日(公表日): 2003年04月03日
要約:
【要約】【課題】 多彩な色調設計を可能としながら同時に高光輝性および良好な塗膜外観を有する着色アルミニウム顔料を提供する。【解決手段】 アルミニウムフレークと、当該アルミニウムフレークの表面に付着した着色顔料とを含有する着色アルミニウム顔料であって、当該着色アルミニウム顔料の平均厚みが0.1〜0.4μmの範囲であり、平均粒径が5〜20μmの範囲である着色アルミニウム顔料。ここで、前記アルミニウムフレークの平均厚みは0.01〜0.1μmの範囲にあり、平均粒径は5〜20μmの範囲にあり、アスペクト比(平均粒径/平均厚み)は50〜1000の範囲にあることにあることが好ましい。さらに、前記アルミニウムフレークは蒸着法により製造されたアルミニウムフレークであることが好ましい。
請求項(抜粋):
アルミニウムフレークと、当該アルミニウムフレークの表面に付着した着色顔料とを含有する着色アルミニウム顔料であって、当該着色アルミニウム顔料の平均厚みが0.1〜0.4μmの範囲であり、平均粒径が5〜20μmの範囲である着色アルミニウム顔料。
IPC (5件):
C09C 1/64 ,  C09C 3/08 ,  C09C 3/10 ,  C09D 7/12 ,  C09D201/00
FI (5件):
C09C 1/64 ,  C09C 3/08 ,  C09C 3/10 ,  C09D 7/12 ,  C09D201/00
Fターム (27件):
4J037AA05 ,  4J037CA14 ,  4J037CB09 ,  4J037CB16 ,  4J037CB28 ,  4J037CC16 ,  4J037CC23 ,  4J037DD05 ,  4J037DD10 ,  4J037DD23 ,  4J037EE03 ,  4J037EE04 ,  4J037EE12 ,  4J037EE23 ,  4J037EE28 ,  4J037EE43 ,  4J037FF02 ,  4J037FF09 ,  4J038CG001 ,  4J038DA161 ,  4J038DD001 ,  4J038DG001 ,  4J038HA066 ,  4J038KA08 ,  4J038KA15 ,  4J038KA20 ,  4J038NA01
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る