特許
J-GLOBAL ID:200903096355943804

文書処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 高久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-269930
公開番号(公開出願番号):特開平10-116279
出願日: 1996年10月11日
公開日(公表日): 1998年05月06日
要約:
【要約】【課題】 SGML文書等の構造化文書の論理構造を表示や印刷を目的としてレイアウト処理するために用いるレイアウト構造を容易に作成可能にする。【解決手段】 文書入力部1より入力されたSGML文書をスタイル適用部2によりスタイル適用処理した後、レイアウト用論理構造変換部3により、上記SGML文書の元の論理構造を先ずレイアウト用論理構造に変換し、次にこのレイアウト用論理構造を用いて文書レイアウト部5でSGML文書のレイアウトを行うことにより、最終的なレイアウト構造に変換する。また、上記レイアウト用論理構造変換に際し、SGML文書の論理構造とレイアウト用論理構造間のリンクデータを文書データ管理部6に記憶し、上記データ構造間に相互に参照可能なリンクを作成する。
請求項(抜粋):
構造化文書の論理構造を画面出力または印刷出力に適合可能にレイアウト処理する機能を有する文書処理装置において、前記構造化文書を入力する文書入力手段と、前記文書入力手段により入力された前記構造化文書の論理構造に対して前記レイアウト処理に適合する基本スタイルを付与するスタイル適用手段と、前記基本スタイルに沿って前記構造化文書の論理構造をレイアウト用論理構造に変換するレイアウト用論理構造変換手段と、前記レイアウト用論理構造を用いて前記構造化文書を前記レイアウト処理に必要な最終的なレイアウト構造に変換する文書レイアウト手段とを具備することを特徴とする文書処理装置。
IPC (2件):
G06F 17/24 ,  G06F 17/21
FI (2件):
G06F 15/20 534 P ,  G06F 15/20 530 E

前のページに戻る