特許
J-GLOBAL ID:200903096393744360

情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-015540
公開番号(公開出願番号):特開平10-214171
出願日: 1997年01月29日
公開日(公表日): 1998年08月11日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 データファイルの使用頻度やメニュー項目の使用頻度を自動的に識別し、ディスプレイ上で使用頻度の高いデータファイルやメニュー項目を容易に探すことのできる情報処理装置を得る。【解決手段】 データファイルやメニュー項目の使用頻度を補助記憶装置5aに記憶させる。上記使用頻度により、使用頻度の高いものをすぐに探せるように、主記憶装置4から読み出したアイコン及びメニュー項目を表示する。
請求項(抜粋):
入力装置と、複数のデータファイルをそれぞれ絵文字として表示画面上に表示させるためのアイコン及びプログラム使用時にプログラムへの指示内容を表示画面上に表示するためのメニューを記憶している主記憶装置と、上記複数のアイコン、メニューの使用頻度を記憶する補助記憶装置と、上記複数のアイコン、メニューを表示する表示手段と、上記表示手段で表示されている複数個のアイコン、メニューの使用頻度を識別する手段、この手段で読み出した使用頻度情報ファイルのデータに基づいて、上記主記憶装置の中からアイコン、メニューを読み出し、使用頻度に応じたアイコン、メニュー表示を行う手段とを有する制御手段とを具備したことを特徴とする情報処理装置。
IPC (2件):
G06F 3/14 340 ,  G06F 3/14 370
FI (2件):
G06F 3/14 340 B ,  G06F 3/14 370 A

前のページに戻る