特許
J-GLOBAL ID:200903096490559950

キャッシュ・メモリ診断方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-298441
公開番号(公開出願番号):特開平9-146851
出願日: 1995年11月16日
公開日(公表日): 1997年06月06日
要約:
【要約】【課題】 キャッシュ・コントローラやキャッシュ方式等のハードウェアに依存しないキャッシュ・メモリ診断方法を得ること。【解決手段】 主記憶メモリ内に、キャッシュ・メモリ性能を測定するのに使用するバッファAと主記憶メモリ性能を測定するのに使用するバッファBを確保する。特殊な補助回路は一切設けない。中央処理装置内のレジスタにテストデータを設定し、このテストデータとメモリ上のテストデータを比較する他、メモリ上のテストデータ同士を比較することによりキャッシュ・メモリの診断を行なう。
請求項(抜粋):
中央処理装置からキャッシュ・メモリ経由で主記憶メモリ上の上記キャッシュ・メモリと同一サイズの第1のバッファをリードするステップ、リード・タイムを測定するタイマーをスタートするステップ、上記第1のバッファをリードするステップ、上記タイマーをストップし第1のリード・タイムを得るステップ、上記タイマーをスタートするステップ、上記主記憶メモリ上の上記キャッシュ・メモリと同一サイズの第2のバッファをリードするステップ、上記タイマーをストップし第2のリード・タイムを得るステップ、上記第1のリード・タイムと上記第2のリード・タイムを比較するステップからなるキャッシュ・メモリ診断方法。
IPC (4件):
G06F 12/16 330 ,  G06F 11/22 350 ,  G06F 12/08 ,  G06F 12/08 310
FI (4件):
G06F 12/16 330 B ,  G06F 11/22 350 D ,  G06F 12/08 S ,  G06F 12/08 310 Z

前のページに戻る