特許
J-GLOBAL ID:200903096498442253

グラフィックス・ディスプレイ・ツール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 頓宮 孝一 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-188356
公開番号(公開出願番号):特開平5-210722
出願日: 1992年07月15日
公開日(公表日): 1993年08月20日
要約:
【要約】【目的】 ディスプレイ装置の画面に複数のグラフィック・オブジェクトをディスプレイするための、ディスプレイ表示が見易く、グラフィック・オブジェクトに操作を加え易いディスプレイ方式を提供する。【構成】 本発明のグラフィックス・ディスプレイ・ツールは、ユーザに、フラグメントのインベントリの中から、形象を構成するために必要なフラグメントを選択させる。形象には、子形象や孫形象を付随させることができる。各形象にはシンボルを付随させておく。ディスプレイ装置130の画面上に総覧用ウィンドウ100を生成し、そこに複数のグラフィック・オブジェクトをシンボル表示方式でディスプレイする。詳細観察用ウィンドウ120には、フラグメント表示方式とシンボル表示方式とのいずれかで、グラフィック・オブジェクトを更に詳細にディスプレイする。
請求項(抜粋):
グラフィック・オブジェクトを作成するためのグラフィックス処理装置(8)と、グラフィック・オブジェクトを記憶させておくための画像メモリ(9)と、グラフィック・オブジェクトをディスプレイするためのディスプレイ手段(7)とを備え、前記グラフィックス処理装置(8)が前記ディスプレイ手段(7;130)上にウィンドウ(100、120)を生成するための手段を含んでいる、グラフィックス・ディスプレイ・ツールにおいて、前記グラフィックス処理装置(8)が更に、第1ウィンドウ(100)の中に複数のグラフィック・オブジェクトをディスプレイするための手段と、前記複数のグラフィック・オブジェクトのうちの部分集合を成すグラフィック・オブジェクトを選択する手段(110)と、前記複数のグラフィック・オブジェクトのうちの前記部分集合を成すグラフィック・オブジェクトを少なくとも第2ウィンドウ(120)の中にディスプレイするための手段と、を備えたグラフィックス処理装置であることを特徴とする、グラフィックス・ディスプレイ・ツール。
IPC (6件):
G06F 15/62 320 ,  G06F 3/14 350 ,  G06F 3/14 370 ,  G06F 15/72 350 ,  G09G 5/14 ,  G09G 5/36
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-036376

前のページに戻る