特許
J-GLOBAL ID:200903096510760991

パチンコ玉払出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-007818
公開番号(公開出願番号):特開平7-213717
出願日: 1994年01月27日
公開日(公表日): 1995年08月15日
要約:
【要約】【目的】 任意の個数のパチンコ玉を迅速に払い出すことができ、パチンコ機の機種によらず適用可能なパチンコ玉払出装置を提供すること。【構成】 パチンコ玉払出装置は、1回の作動で5個のパチンコ玉を払い出す多数個通過機構と、1回の作動で1個のパチンコ玉を払い出す少数個通過機構を備える。入賞が検出されると(S210)、まだ払出要求を処理していない玉数に大口入賞か小口入賞かに応じた玉数を加算してメモリに記憶する(S220)。次に、玉払出装置が作動中であるか否かをチェックし(S230)、作動が完了していれば多数個通過機構、及び少数個通過機構にそれぞれ何回駆動信号を与えるかを決定し(S240)、駆動信号を与える(S250)。このとき、少数個通過機構は、多数個通過機構が払い出せない端数分を払い出す。したがって、任意の個数のパチンコ玉を迅速に払い出すことができ、パチンコ機の機種によらず適用可能である。
請求項(抜粋):
パチンコ機本体外に設けられ、パチンコ機でのパチンコ玉の払出が必要な時にその払出に必要な数だけパチンコ玉を供給するパチンコ玉払出装置において、パチンコ機や玉貸機が設置されるパチンコ島台に配設されるパチンコ玉搬送手段と、該パチンコ玉搬送手段の所定箇所に設けられ、搬送されたパチンコ玉の一部を分離する分離手段と、1回の作動でパチンコ玉を1度に多数個通過させる通過経路を備え、前記分離手段により分離されたパチンコ玉の一部を払い出す第1の計数払出手段と、1回の作動でパチンコ玉を1度に1個ずつ通過させる通過経路を備え、前記分離手段により分離されたパチンコ玉の一部を払い出す第2の計数払出手段と、前記第1,第2の計数払出手段の作動回数を、払出要求されたパチンコ玉数に応じて組み合わせる作動回数設定手段と、該作動回数設定手段により設定された組合せに応じて、前記第1,第2の計数払出手段を作動させる払出制御手段とを備えたことを特徴とするパチンコ玉払出装置。
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-131286
  • 特開昭55-078977
  • 特開昭63-105781
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 特開平3-131286
  • 特開平3-131286
  • 特開昭55-078977
全件表示

前のページに戻る