特許
J-GLOBAL ID:200903096523964774

保冷バッグ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須賀 総夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-368978
公開番号(公開出願番号):特開2002-173181
出願日: 2000年12月04日
公開日(公表日): 2002年06月18日
要約:
【要約】【課題】 保冷性能が高く、強度が改善され、長期にわたり、または多数回の繰り返し使用に耐える、手提げ運搬が可能な保冷容器を提供すること。【解決手段】 断熱性能および赤外線反射性能を有するシート状の複合材料をバッグ(2)形状のものに縫製し、上部に開閉用のスライドファスナー(7)を取り付けて密閉可能にした保冷バッグ。シート状の複合材料として、ポリエチレンの細い延伸テープを平織りしてなるクロス(3)の一方の面に、表面にアルミ蒸着層(5)を有するポリエチレンフィルム(4)を、蒸着層を外側にしてラミネートし、他方の面に、三層構成のプラスチック気泡シート(6)をラミネートしてなる積層シート(1)を使用する。
請求項(抜粋):
断熱性能および赤外線反射性能を有するシート状の複合材料(1)をバッグ(2)に縫製し、上部に開閉用のスライドファスナー(7)を取り付けてほぼ密閉可能にした保冷バッグであって、シート状の複合材料として、ポリエチレンの細い延伸テープを平織りしてなるクロス(3)の一方の面に、表面にアルミ蒸着層(5)を有するポリエチレンフィルム(4)を、蒸着層を外側にしてラミネートし、他方の面に、三層構成のプラスチック気泡シート(6)をラミネートしてなる積層シートを使用したことを特徴とする保冷バッグ。
IPC (3件):
B65D 81/38 ,  A45C 11/00 ,  B32B 15/08 103
FI (3件):
B65D 81/38 J ,  A45C 11/00 L ,  B32B 15/08 103 A
Fターム (27件):
3E067AA11 ,  3E067BA12A ,  3E067BB25A ,  3E067CA18 ,  3E067EE15 ,  3E067EE38 ,  3E067FC01 ,  3E067GA01 ,  4F100AB10C ,  4F100AK01D ,  4F100AK01E ,  4F100AK04A ,  4F100AK04B ,  4F100BA05 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10C ,  4F100BA10E ,  4F100DA01 ,  4F100DG11A ,  4F100DJ01D ,  4F100DJ01E ,  4F100EA02A ,  4F100EH17 ,  4F100EH172 ,  4F100GB16 ,  4F100JJ02 ,  4F100JK01
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 農業施設用被覆資材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-185555   出願人:ダイヤテックス株式会社
  • 特開平2-205558

前のページに戻る