特許
J-GLOBAL ID:200903096528534310

光学式測距装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 晴敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-286176
公開番号(公開出願番号):特開2001-108889
出願日: 1999年10月07日
公開日(公表日): 2001年04月20日
要約:
【要約】【課題】 二分割SPD動作を採用した光学式測距装置のリニアリティを改善し測距範囲を拡大する。【解決手段】 光学式測距装置は、光軸に沿って対象物に光スポットを投光する投光部と、対象物から反射した光スポットSPTを受光するため、光軸に直交する基線X方向に配された受光面1Aを構成し、受光面1A上における光スポットSPTの受光位置に応じた電気信号を出力する受光部1と、受光部1を制御すると共に該電気信号を処理して対象物の距離を求める制御部とからなる。受光部1は、基線X方向に沿って受光面1Aを多分割する様に配された複数の受光体1Dと、複数の受光体1Dを相互に接続する態様を切り替え可能なスイッチ群とを有する。制御部は、スイッチ群を制御し所定の境界で複数の受光体1Dの少なくとも一部を二群に分けて、各群に属する受光体1Dを合体して疑似的な二分割受光面を構成する。さらに制御部は、スイッチ群を制御して光スポットSPTの受光位置に対応する様に境界を一個分または二個分以上の受光体単位でシフト設定する。
請求項(抜粋):
光軸に沿って対象物に光スポットを投光する投光部と、該対象物から反射した光スポットを受光するため、該光軸に直交する基線方向に配された受光面を構成し、該受光面上における光スポットの受光位置に応じた電気信号を出力する受光部と、該受光部を制御すると共に該電気信号を処理して対象物の距離を求める制御部とからなる光学式測距装置において、前記受光部は、該基線方向に沿って該受光面を多分割する様に配された複数の受光体と、該複数の受光体を相互に接続する態様を切り替え可能なスイッチ群とを有し、前記制御部は、該スイッチ群を制御し所定の境界で該複数の受光体の少なくとも一部を二群に分けて、各群に属する受光体を合体して疑似的な二分割受光面を構成し、さらに前記制御部は、該スイッチ群を制御して光スポットの受光位置に対応する様に該境界を一個分または二個分以上の受光体単位でシフト設定することを特徴とする光学式測距装置。
IPC (5件):
G02B 7/28 ,  G01B 11/00 ,  G01C 3/06 ,  G02B 7/32 ,  G03B 13/36
FI (5件):
G01B 11/00 B ,  G01C 3/06 A ,  G02B 7/11 N ,  G02B 7/11 B ,  G03B 3/00 A
Fターム (36件):
2F065AA02 ,  2F065AA06 ,  2F065DD00 ,  2F065GG12 ,  2F065HH04 ,  2F065JJ02 ,  2F065JJ05 ,  2F065JJ25 ,  2F065LL04 ,  2F065QQ00 ,  2F065UU02 ,  2F065UU05 ,  2F112AA07 ,  2F112AA08 ,  2F112BA03 ,  2F112BA06 ,  2F112BA20 ,  2F112CA02 ,  2F112DA28 ,  2F112FA01 ,  2F112FA03 ,  2F112FA45 ,  2F112FA50 ,  2H011AA01 ,  2H011BA14 ,  2H011BB02 ,  2H051BB20 ,  2H051BB22 ,  2H051BB23 ,  2H051BB24 ,  2H051BB25 ,  2H051CB17 ,  2H051CB23 ,  2H051CB24 ,  2H051CB27 ,  2H051GB20

前のページに戻る