特許
J-GLOBAL ID:200903096551576720

移動体無線通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 兼行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-038456
公開番号(公開出願番号):特開平11-239093
出願日: 1998年02月20日
公開日(公表日): 1999年08月31日
要約:
【要約】【課題】 受話音量を手動で可変する従来装置は利便性で問題があり、雑音センサを有することで受話音量を自動調節する従来装置は装置の小型・軽量化を阻害する。また、送話音声認識結果を用いて受話音量を自動調節する従来装置は、信頼性の点で問題がある。【解決手段】 レベル検出器81は、送話音声信号の直流成分の電力値A1を検出及び算出する。減算器82は、送話電力値A1とメモリ14に書き込まれている基準電力値A0とを減算して増幅量A2を算出し、メモリ部11に一旦格納する。次のタイミングで受信音声信号が音声信号処理部5を経由して、信号比較部8内の増幅器83に入力された時に、メモリ部11から読み出した受話音声の増幅量A2を読み出して、増幅器83の利得を可変制御し、A2倍だけ受信音声信号を増幅させる。これにより、送話音量によって、受話音量を可変調節できる。
請求項(抜粋):
無線回線接続された相手からの音声信号波を受信し、受話音声信号に変換する受信手段と、前記受話音声信号を音声出力するスピーカ部と、装置利用者の音声を収音して送話音声信号に変換するマイク部と、前記送話音声信号の送話電力値を算出し、その送話電力値と基準電力値とを比較し、その比較結果に応じた増幅量で前記受信手段から入力される前記受話音声信号を増幅して前記スピーカ部に入力する信号比較部と、前記送話音声信号を前記相手へ送信する送信手段とを有することを特徴とする移動体無線通信装置。
IPC (3件):
H04B 7/26 ,  H04B 1/40 ,  H04M 1/60
FI (3件):
H04B 7/26 Q ,  H04B 1/40 ,  H04M 1/60 Z

前のページに戻る