特許
J-GLOBAL ID:200903096687235595

画像記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-302274
公開番号(公開出願番号):特開平8-163336
出願日: 1994年12月06日
公開日(公表日): 1996年06月21日
要約:
【要約】【目的】 画像データの画像形成とメモリへの書き込み並行して実施し、メモリへの書き込み不能となったとき、自動的に復旧処理の可能な操作性に優れた画像記録装置を提供する。【構成】 画像読取り部で読取った原稿の画像データに対して、画像形成とメモリ書き込みを並行して実行する。部数1の画像が形成された時点で制御部はメモリオーバーフロー発生の有無を調べ、メモリオーバーフロー発生のとき設定複写部数が1のとき複写完了とし、複写設定部数が2以上のときメモリをリセットしたのち、メモリ書き込みと画像形成を実行して残り部数の複写を完了させる。
請求項(抜粋):
原稿画像を光電変換により読取って画像データを得る読取り手段と、原稿を自動的に前記読取り手段に順次給送する自動原稿送り手段と、前記画像データを記憶する画像データ記憶手段と、前記画像データ記憶手段から読みだされた画像データに基づいて画像形成を行ない記録紙の両面に画像形成する画像形成手段と、前記読取手段、前記自動原稿送り手段、画像データ記憶手段及び画像形成手段の動作を制御する制御手段からなり、前記制御手段は、メモリの空き容量を監視し空き容量が予め設定された設定値以下となったときメモリオーバーフロー信号を発生するように構成された画像記録装置において、前記制御手段は、自動原稿送り手段を用いて原稿から読取り手段により順次画像データの読み出しを行って、画像形成手段による第1部目の複写物の画像形成と画像データ記憶手段による画像データのメモリへの記憶とを並行して実行し、メモリオーバーフロー信号発生の有無をチェックし、メモリオーバーフロー信号の発生がなければメモリから画像データを読み出して、残りの部数の画像形成を実行して複写作業を終了し、メモリオーバーフロー信号の発生が判明したときには、メモリオーバーフロー回復処理を施し、すべての部数についてページ数に欠落を生じることなく複写物を作成する制御を行うように構成されていることを特徴とする画像記録装置。
IPC (4件):
H04N 1/21 ,  G03G 21/00 370 ,  G03G 21/00 378 ,  G06T 1/60

前のページに戻る