特許
J-GLOBAL ID:200903096687689510

ロック狂い検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阿部 美次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-008063
公開番号(公開出願番号):特開平9-193801
出願日: 1996年01月22日
公開日(公表日): 1997年07月29日
要約:
【要約】【課題】 故障時にはロック狂い「有」の判定信号を出力し得るロック狂い検出装置を提供する。【解決手段】 電源回路1は、周期的に断続する断続電源E1を発生する。検出部2は、発光素子211が断続電源E1に応じて発光し、受光素子212が発光素子211に対向して設けられ、受光量に応じて断続出力S1を生じ、移動スリット23が発光素子211と受光素子212との間を移動可能に設けられ、狂い量に応じて発光素子211と受光素子212との間を遮断する。遅延時素回路3は、コンデンサC3が断続出力S1に応じて充電され、断続出力S1が停止したときに充電よりも長い時間をかけて放電するように構成される。判定回路4は、コンデンサC3の端子電圧Vaの有無に応じてロック狂いを判定する。
請求項(抜粋):
電源回路と、検出部と、遅延時素回路と、判定回路とを含むロック狂い検出装置であって、前記電源回路は、周期的に断続する断続電源を発生するものであり、前記検出部は、発光素子と、受光素子と、移動スリットとを含み、前記発光素子が前記断続電源に応じて発光し、前記受光素子が前記発光素子に対向して設けられ、受光量に応じて断続出力を発生し、前記移動スリットが前記発光素子と前記受光素子との間を移動可能に設けられ、狂い量に応じて前記発光素子と前記受光素子との間を遮断するものであり、前記遅延時素回路は、コンデンサを有し、前記コンデンサが前記断続出力に応じて充電され、前記断続出力が停止したときに充電よりも長い時間をかけて放電するように構成されており、前記判定回路は、前記コンデンサの端子電圧の有無に応じてロック狂いを判定し、判定信号を出力するものであるロック狂い検出装置。
IPC (3件):
B61L 5/10 ,  E01B 25/26 ,  G01D 5/347
FI (3件):
B61L 5/10 B ,  E01B 25/26 ,  G01D 5/34 A

前のページに戻る