特許
J-GLOBAL ID:200903096768796583

チラシ・カタログ類の印刷システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志村 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-354135
公開番号(公開出願番号):特開平6-186725
出願日: 1992年12月15日
公開日(公表日): 1994年07月08日
要約:
【要約】【目的】 効率的で迅速な処理を行うことのできるチラシ・カタログ類の印刷システムを提供する。【構成】 印刷会社用システム100には、第1の割付処理装置110およびデータベース115が設けられ、顧客用システム200には、第2の割付処理装置210およびデータベース215が設けられる。商品写真を示すポジフィルム1からのラフ画像と商品説明を示すスペック文2は、文字入力装置120およびTVカメラ130でデータベース115に登録され、データベース215へも転送される。印刷に用いる高精細画像は、スキャナ装置140からデータベース150に入力される。顧客は、第2の割付装置210を用いて割付処理を行う。印刷会社は、その結果の割付データに基づいて、第1の割付処理装置で付加修正を行い、集版、版下出力を行う。
請求項(抜粋):
顧客からの注文に基づいて、商品の情報が掲載されたチラシ・カタログ類の印刷を行うためのシステムであって、印刷会社において用いられる印刷会社用システムと、顧客において用いられる顧客用システムと、から構成され、前記印刷会社用システムは、商品情報を入力するための入力手段と、入力した情報をデータベースとして記憶する記憶手段と、商品情報の割付態様を示す割付データを作成し前記データベースとこの割付データとに基づいて割付結果を表示する第1の割付処理手段と、を備え、前記顧客用システムは、前記印刷会社用システムから転送されてきた前記データベースを記憶する記憶手段と、商品情報の割付態様を示す割付データを作成し前記データベースとこの割付データとに基づいて割付結果を表示する第2の割付処理手段と、を備え、前記第2の割付処理手段において作成された割付データを、前記第1の割付処理手段へ転送して利用できるように構成したことを特徴とするチラシ・カタログ類の印刷システム。
IPC (4件):
G03F 1/00 ,  G06F 15/20 534 ,  G06F 15/60 380 ,  H04N 1/23
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭62-262865
  • 特開昭62-262865
  • 特開平3-107154
全件表示

前のページに戻る